就活ゲンゴ課

就活ゲンゴ課とは?


就活生の皆さん、こんにちは。

 

「自分の魅力が分からない」
「どんな風に自己PRをしたらいいか分からない」

 

そんな風に感じている方はいらっしゃいませんか?


就活ゲンゴ課では、

2時間の対話から本質的な魅力を探し、一緒に言葉をつむぎます。

◆例えば…

「私、人前に出るのが苦手なんです…」という学生さんがいらっしゃいました。
ちょっと自信がなさそうにも思えました。 

 

けれどよく話を聞かせてもらっていると、組織の中でスポットライトが当たる訳でない業務に関しても、コツコツと取り組み続けるモチベーションを持つ方だと分かりました。

 

たとえ気づかれないような部分であっても、真面目に取り組み、やりがいを感じるマインドを持った、まさに縁の下の力持ちタイプ。 

 

組織には表から見えやすい仕事がある一方で、見えにくい仕事もあります。

見えにくい仕事にもモチベーションを持ち続けられることは、素晴らしい魅力だと感じました。


◆見えない魅力の存在

人は誰しも、自分の苦手なことやコンプレックスには気づきやすいけれど、魅力にはなかなか気づかないもの。

 

「語学力に長けている」とか「絵が上手い」とか、
分かりやすい魅力がある一方、言葉につむいで初めて見えてくる魅力もあります。

 

就活ゲンゴ課では、2時間じっくり対話をする中で、魅力を探ります。

 

そして、履歴書やエントリーシートのフォーマットに合わせて、希望する会社や業界とマッチングできるような言葉を、一緒につむいでいきます。


◆プロモーションの経験から

言葉にしないと見えない価値があるという事は、それはビジネスの現場で感じたことと同じでした。

しっかりと耳を傾け、丁寧に向き合ってこそ、見えてくる価値があります。
価値を言葉にすることが好きで、商品プロモーションや事業ブランディングに関わる仕事をしてきました。

 

「見えない価値を言葉につむぐ」ことは、
きっと就職活動の現場でもすごく大切なのではないか…?
そう思い、就活ゲンゴ課を立ち上げました。

◆一生ものの魅力発見

自分の魅力は、きっと一度見つけると一生ものなのではないかと思うのです。
人生には、転職などいろいろライフスタイルの変化があると思います。
そういう時にも芯となるような輝きを見つけられたなら。

 

もちろん魅力は一つではありません。

 

家族や友人など、これまでの他者との関係性の中で、沢山の魅力に気づくことができた人もいれば、逆に欠点ばかりに気づかされてしまった人もいると思います。

自己PRが得意かどうかとか、自分に自信があるかどうかとか、それはきっと関係性の中で培ったものの違いに過ぎません。

 

個性をネガティブに映すライトばかり当たっていたのだとしたら、同じ個性をポジティブに映すライトで輝きを見つけてもらえたら!
深い対話を通して、個性を美しく映し出せる角度を見つけて共有すること、それが就活ゲンゴ課の想いです。


特徴


2時間の対話スタイル

30分や50分ではなく、たっぷり2時間。本質的な対話から、じっくり魅力を探します。

 

■一緒に言葉をつむぐ

添削やダメ出しではなく、一緒に言葉をつむぎます。

 

■キャリア専門家とは別視点

キャリア関係の専門家ではありません。

商品プロモーションで行うブランディングを、個人向けに応用したサービスです。

面談事例


【大阪大学4回生 Hさん】

自分の強み、弱み、志望動機を明らかにするために来て下さったHさん。
最初の1時間ぐらいは、ひたすらこれまでの経験や、好きな事や、学校のことなど、ヒアリングしていました。
Hさんの強みが少しずつ見えては来たのですが、対話が急に興味深くなってきたのは、対話開始から1時間を過ぎたころからでした。

Hさんは小学校6年の頃に自宅を新築した時のエピソードを、目を輝かせながら語ってくださいました。
お母さんと一緒に壁紙やキッチン、お風呂のデザインなど、家中のデザインを一つ一つ決めていった経験がすごく楽しくて、住宅やインテリアに興味を持ったのだそうです。
実体験に基づくエピソードには説得力が感じられ、何よりも語ってくれているご本人もイキイキされていました。

このエピソードを履歴書の志望動機の欄で伝えることを提案させて頂きました。


【同志社女子大学4回生 Tさん】

自分の長所や短所、志望動機をはっきりとさせることを目的に来てくださったTさん。
受け答えがとても誠実な印象を受けました。
じっくりと対話をさせて頂くと、「人が好き!」という素晴らしい長所が明らかになってきました。
そして「皆で一つの事に取り組んでやり遂げる」ことも好きだという事がわかりました。
様々なエピソードと絡めながら、Tさんの素敵なところが伝わるように、長所や志望動機を履歴書の各欄に一緒にまとめました。
セッションの感想をお伺いすると、「これまでバラバラだった自分の要素が繋がっているのが分かった」との事でした。


プロフィール


[Planner 田村祥代]
学生時代に社会学の考え方に出会う。1つの物事でも違う角度から見てみれば、全く違った見方ができるということに強く共感。

会社員時代に携わった食品のセレクトWEBショップでは、価値をどう見出し、発信するかという企画の楽しさを知る。手探りする中で、2時間のヒアリングから価値を再発見していくスタイルを確立。

起業後は、個人事業や中小企業の事業ブランディングに関わりながら、見えない価値を言葉につむぐことによる事業活性化に取り組んでいる。

自身も就活で落ち込んだ経験を持つため、就活ゲンゴ課を着想した。


料金


1回2時間…5,000円(税込)

※ただし、一般のカフェで行う場合のご自身のドリンク代はご負担ください。

 

持ち物


・希望する履歴書やエントリーシートのフォーマット

・希望する会社や業界の資料等(もしあれば)

アクセス


シェアワークビルGROVING BASE

14:00〜17:00(平日)

 

京都市下京区新町通松原下ル富永町107番地1

京都市営地下鉄五条駅徒歩5分
京都市営地下鉄四条駅徒歩9分
駐輪場あり

 

もしくは、地下鉄烏丸線四条駅~北大路駅沿線のカフェでも実施可能です。

例)北大路ビブレ内ミスタードーナツなど

(その場合、ご自身のドリンク代はご負担下さい。)

 

 


お申込みフォーム


メモ: * は入力必須項目です